家具や家電・衣類など、私たちの身の回りにあるものにはその製造工程でさまざまな化学物質が使われているため、せっかく健康に良い建材を用いた家を作っても、そこから発生する化学物質のガスを家が吸ってしまい、健康住宅ではなくなってしまいます。
小沢工務店では本当の健康住宅とは何かを考え「家そのものに化学物質を吸着し、分解する機能を持たせる」必要があるとの答えを導き出しました。
家族が安心して健康に過ごせる家づくり、私たち小沢工務店ならではの技術を活かした新しい住まいの在り方をご提案いたします。
「幻の漆喰」とは伝統の技と高度な技術で作られた新しい壁材です。接着剤や塗装剤に多く含まれている化学物質の吸着力が非常に高い焼成カルシウムと、麻の スサや海草を煮込んで作った糊で、カビを発生させない無菌水に混ぜ合わせ「光熱触媒」の技術を利用して生成しました。生活の中で発生する臭いの元や、家具・家電などから発生する化学物質を吸着・分解していき、クリーンな空気をつくります。
◆光熱触媒とは
「自身は反応の前後で変化しないが、光を吸収することで反応を促進するもの」。
例えば、光が当たると「幻の漆喰」は触媒として働き、空気中のゴミや有害物 質を吸着・分解します。この現象により、光が当たることで半永久的にクリーンな生活空間を保つことができます。また+3度以上の室温にも反応し、同様の効 果が得られます。
「幻の漆喰」は、素材の良さはもちろんですが、ザラついた雰囲気を出す独特の施工により壁面の色が目に優しく、やすらぎの効果もあります。
「幻の漆喰」についての詳細は、下記ホームページをご覧ください。
カイケンコーポレーション株式会社 http://www.e-kaiken.com/
「天然スタイル土壁」とは5つの天然素材(ゼオライト、卵の殻、珪藻土、炭酸カルシウム、つのまた糊)を独自ブレンドしてできた土壁です。海・山・森・土の天然の特徴を生かた体にやさしい住宅づくりに欠かせない安心の材料です。
◆ゼオライトとは
ゼオライトは太古の昔の火山活動によって生じた火山灰が堆積し、地設変動によって大きな変圧を受け、約500万年から1000万年の長い年月をかけて結晶化したアルミノ珪酸塩の総称ををいいます。
主成分のケイ素は食品添加物としても認可されるなど極めて安全性の高い鉱物です。
このゼオライトは超多孔質で、1gあたりの被表面積は約350m2(テニスコートの約1.5倍)ともいわれる広大な面積を有する優れ物です。
身近な所では猫用トイレや農作物のための土壌改良、金魚の水槽の浄化などにつかわれています。
「天然スタイル土壁」についての詳細は、下記ホームページをご覧ください。
日本エムテクス株式会社 http://www.ashlight.co.jp/tsuchikabe/
「清活畳」とは畳の中に竹炭を入れたもので、竹炭が持つ「マイナスイオンによるリフレッシュ効果」・「保湿・断熱」・「脱臭」などの効果が得られる畳です。表替えも何度でも可能なため、メンテナンスも心配なく、気軽にお使いいただけます。
「清活畳」についての詳細は、下記ホームページをご覧ください。
カイケンコーポレーション株式会社 http://www.e-kaiken.com/
「音響熟成木材」についての詳細は、下記ホームページをご覧ください。
カイケンコーポレーション株式会社 http://www.e-kaiken.com/
FFC テクノロジーとは、木材・建材・クロス等の素材に含まれる水分に、水溶性の鉄やミネラルを含浸させる技術です。これによって化学物質の害を最小限に抑えるほか、カビの繁殖を抑えることも可能となります。
この技術は国内大学などでも研究が進められているほか、2005 年の「愛・地球博」でもオフィシャル技術として採用されています。
FFC テクノロジーは、新築時やリフォームのクロス・床張替の際に採用します。
リフォームについてはコスト面で全部屋が難しい場合、部屋の面積の中で大きな位置を占めている箇所に採用するだけでも効果は見込めます。そのためマンションのリフォームにもオススメです。
「FFC テクノロジー」についての詳細は、下記ホームページをご覧ください。
株式会社ウッドサークル http://www.immwood.jp/
エルセの水は健康・美容・衛生などあなたの日常生活を幅広くサポートする水です。
水が変わることで、暮らしにさまざまな影響を与えます。
エルセ水処理装置は、小さな粒状セラミックスをステンレスの円筒容器に充填し、活水器の中を流れる水流によってセラミックス粒を砂地より湧き出る泉のように流動させます。
エルセ活水器は、濾過器とは違い、水中の不純物を除去したり、特殊な成分を添加する事なく、水そのものの物性を変えることで、水を活性化致します。
「エルセ水処理装置」についての詳細は、下記ホームページをご覧ください。
いしい水・健康・エルセ水処理装置 http://www.ozaco-elce.com/