新人研修日誌Vol.5
2019.05.31
お疲れ様です。今日は本納のT様邸で作業をしました。
可動棚(ロフトの本棚)の受けをはめ付けました。
見栄えのためにも棚の間隔を均等にします。
可動棚の間隔の変えるのは簡単にできるのでお客様も使い勝手がいいなと思いました。
その後、ドアを施工手順書をみて吊り下げました。
すでに壁・天井は仕上げをしてあるので傷つけないように作業するのが大変でした。
細かい作業が沢山あって難しい部分もありましたが、ものを組み立てるのは好きなので楽しかったです。
久しぶりにT様邸に行かせてもらいましたが、仕上げがほぼ出来ていて驚きました。
外観も内観もおしゃれな印象を受けました。
★ここからは僕のコメントです!
新人3名の研修も2ケ月が経とうとしています。
本人たちだけではなく、先輩大工やスタッフ達も彼らの研修期間を通して頼もしく成長しています。
上記で紹介された、茂原市のT様邸は7月に完全予約制にて完成見学会を開催します。
#戸建て
#TRETTIO GRAD
#住宅
#省エネ住宅
#ゼロエネ住宅
#高気密高断熱
#制振
#耐震
#茂原市工務店
#茂原市注文住宅
#小沢工務店
#スーパーウォール
#スーパーウォールビルダーズファミリー
#リフォーム
#リノベーション
#中古再販
#長期優良住宅
#一級建築士
#lixilリフォームショップ
#不動産
#BDAC
#建築家
#平屋