今日から三日間、リフォーム塾というリクシル主催の研修会に参加させていただいてます。 1日目は、水まわりの現場調査の講義ですね。トイレ、バスルーム、キッチンの3点セットです。 主に、現調でどこをおさえておくかが説明されました。とてもわかりやすく、現場にいかしてみようとおもいます。ただ、なぜここを測るのか?がイメージしづらく、実際に現場が動いて見てみないと、なかなか考えにくいものです。 知識をいれて、現場で見てさわってみてアウトプットしていこうと思います。 今日の猛烈な反省点。 弁当食べた後の2時間が眠気できつかったです。明日は、弁当を半分だけ食べようと思いました。